フリーランスの日記– category –
-
今年の桜は早かったー
気がつけば4月もあとわずか。今年は桜の開花が早くて、3月中に撮影に行ってきました🌸 https://twitter.com/Hokkori_D/status/1374339839240196100 昨年までは中央区にある高津神社で撮影していたのですが、今年は天王寺動物園に行ってみようかなと思い。 桜があるのは知っていましたが、ぐるりと茶臼山の方まで回ってみたら、終わりかけかな?って感じでしたが椿がたくさん咲いていて、半分くらいは椿の写真を撮ってきました。動物園・公園をぐるりとめぐったので、翌日の筋肉痛は酷かったですが…いい収穫でした... -
丑年から寅年へ
今年は月1回は書くぞーと思いつつもう2月です。出足からつまずいてますが気にしない方向で。ストレスフリーに生きたい今日この頃です。 こちらでは半分更新の状態で終わっていましたが、12月半ばになんとか年賀状24点の公開を済ませ、クリスマス明け〜29日までに寒中見舞い6点を公開。1月いっぱいでAIデータの公開を終了しました。本年もお付き合いいただけました皆さま、ありがとうございました。寅年はもう少しスピードアップをしたいな…と毎年思ってますが、毎年言うことも大事、言霊言霊!というのをどっかで... -
たまにはお仕事ブログらしく…
お仕事ブログなので、たまには仕事の紹介など…!(各サイトの宣伝も兼ねて…) ハガキデザイン クリニック年賀状.comhttps://www.clinic-nenga.com/ サイトタイトルは「年賀状」ですが、暑中見舞いハガキの印刷サイトです(年末は年賀状印刷サイト)。クリニック(特に歯医者さん)向けの暑中お見舞いデザインですが、一般的なデザインもありますので、お医者さん以外もご利用いただけます。昨年に引き続き、今年もデザイン3点使っていただいてます。 ウェブサイト調整、写真撮影 アトリエ Salla オンラインショッ... -
2020年、え、もう後半?
前回2月に勉強会に参加して以降、新型コロナウィルスの流行ということで、がっつり自粛生活を送っていますが、そのせいか今年の前半があっという間に過ぎた気がします…体感は3ヶ月くらい? コロナの影響でなくなった仕事もありますが、このスキに進めておこう…という作業もあったりで、なんだかんだと通常運転な日々を過ごしています。外出自粛でお家時間が増えたという人も多いでしょうが、私の場合は元々在宅なので、出かける時間が減った、という表現の方が正しいかもしれません。 昨年から通っていた勉強会も... -
InDesign、始めました
少し期間が空いてしまいました…なかなか書くネタを見つけるのが難しいですが、頑張って続けたいと思います。 今、一つまとまった作業が終わったところです。 年3回、イベントカタログのデータ作成をしているのですが、今回から少しだけInDesignを導入しました。 100ページ以上あるカタログを、Illustratorで作ってるの!?とは言われていたのですが、 ・前任からIllustratorデータで引き継いだから ・複数人で協力してページを作っている(ページ作成から取りまとめ、入稿をやってます) そして私自身がまだあまりI...